TOPへ戻る     サイトマップを表示する     自己紹介♪     写真一覧を表示する     chocolatへメール♪

2008年05月23日

階段

2階から3階へと繋がる階段です。
階段

階段はリビング横にあります。
これも家を建てる時に設計のお願いをした時の条件の一つ。

玄関入って直ぐ階段があると、家族が帰って来た時に
そのまま階段を上って自分の部屋へ行っちゃうと、帰って来たのかも
分からないし、逆に黙って外出したりするのを防ぐ為です。

なので、必ず玄関に行くにはリビングを通ってから行くような
家にしたかったから。。。

階段

こういう作りだと、自然と家族が顔を会わせやすいですからね ^^


☆★下記のランキングに参加しています★☆
励みになるので、応援クリックしてくれたら嬉しいです♪
・にほんブログ村 インテリアブログ   ・人気ブログランキング 住まい

BlogPeople 生活・一般・住まい   ・ファイブ ブログランキング インテリア

  
  



同じカテゴリー(キッチン・リビング)の記事
ダイニングテーブル
ダイニングテーブル(2014-07-27 21:46)

ダイニングチェア
ダイニングチェア(2014-07-01 16:07)

IHすき間ガード
IHすき間ガード(2014-01-02 19:13)

換気扇のお掃除
換気扇のお掃除(2013-12-31 20:22)

妹宅のテレビボード
妹宅のテレビボード(2012-11-24 15:49)


階段」へのコメント

■ ちゅるる☆ちゅるる☆

https://heartyparty.ti-da.net/ わかります!
大きくなったらきっと抜け出したりするから・・?!
色々考えられていて完璧なお宅が出来たんですね。
いつかリフォームするとき
参考にさせてもらいます!

Posted by ちゅるる☆ちゅるる☆ at 2008年05月24日 08:25

■ chocolat

https://myhome.ti-da.net/ ☆ ちゅるる☆さんへ ☆

そうです!そうです(笑)
実際私がそうでしたから・・・(^_^;)
なので階段はリビング、子供部屋は寝室よりも奥!
必ず寝室の前を通ってじゃないと子供部屋に行けない様にお願いしました(^_^;)

Posted by chocolat at 2008年05月24日 08:33

■ 夏桜

なるほど・・・
階段は、リビングを通ってというのは希望はありましたが、寝室を通って子供部屋というのは考えてもいませんでした。ナイスですね~。
そういえば・・私の部屋に出入口があったので、こっそりというか堂々と抜け出していたな~。あ~懐かしい~。
子供たちにそうさせないためにも・・(私はやっていたのに・・・ね)chocolatさんの家参考にさせていただきます( ..)φメモメモ

Posted by 夏桜 at 2008年05月24日 11:25

■ chocolatchocolat

https://myhome.ti-da.net/ ☆ 夏桜さんへ ☆

やっぱ皆さん抜け出してますねぇ~(笑)
そうなんです。自分はやってても子供にはさせたくないですよねぇ~(勝手ですね^^)
色々提案してもらいましたけど結局、配置や動線を考えて一番奥が寝室になっちゃいましたけど…
でも家は犬2匹いるから、もし抜け出そうとしたら吠えるから大丈夫かな?とかって事で妥協しちゃいましたが今でもやっぱり子供部屋が一番奥だった方が良かったなと後悔してます。

Posted by chocolatchocolat at 2008年05月24日 12:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。